LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの評判悪過ぎ!賞金10万円クイズてw
稼げるツールだとして
最近色んな案件が登場してます
中でも詐欺被害が多いのは投資系
次に多いのがLINE@です
今回見つけたのもLINE@を使って
インストールするだけで現金を無限に引き出す
ATMにすることができるという
LINE@ICシステム
(インサイダーキャッシュシステム)
なんてものでした
本当に稼げるツールなのかどうか
評判とかを見てみたんですが
僕個人の評価としては無しかなと・・・

http://b-ic.biz/lineic/lpv/present/
特定商取法に基づく表示
LINE@ICインサイダーキャッシュシステムは怪しい
この松井準という人物が手がけるLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムって言うみたいです
このLINE@ICシステムの内容は
一体どんなものになっているのか
まずはキャッチコピーをまとめてみましょう
インサイダーキャッシュシステム
・インストールするだけでLINEが引き出し放題のATMになる
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの
具体的なキャッチコピーはこれだけで
あとは実践者とのLINEですね
これはどんなけでも捏造できるんですが
それを見ると勝率100%とか◯連勝とか
そういったキーワードが並んでいます
それから1日で2000ドルとか
これを見た感じでこのLINE@ICは
ブックメーカーかな?と
どこまで進んで行ってもこの
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの内容は
最後の利用申請までもず〜っと隠されたままでした
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの詐欺的な商法
念の為言っておきますが
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムが
詐欺だなんて言ってる訳じゃないんですが
かなりそれっぽい手法だなと感じました
というのも僕がこのLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムを見つけたのは
1通の迷惑メールからだったんです
それが「賞金10万円クイズ」

http://84yrxjgp.com/lp10/
よく見る無料素材のお姉さんが居ますね
そしてこの賞金10万円クイズを進めると
可愛い猫と犬の画像が出て来て
「いいねが多いのはどちらでしょう?」
なんていう2択のクイズが始まりますが
ご想像の通りどちらを選んでも正解です
そして10万円を受け取る為には・・・
なんて感じで行き着いたのが
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システム
という感じだったんですが
どうやらこの賞金10万円クイズでは
他にも無料オファー案件に飛ぶようですね
調べてみたら他にも「7秒スマホで10万円」
なんていうのもありましたがこれも
賞金10万円クイズと同じですが

http://84yrxjgp.com/lp12/
このURLに注目してください
「http://84yrxjgp.com/lp10/」
「http://84yrxjgp.com/lp12/」
上が賞金10万円クイズ
下が7秒スマホで10万円です
lp10とlp12という所だけ違っていて
あとは同じドメインで作られたページだと分かりますし
lp10とlp12が有るなら・・・?
当然他もありますよね?
試しに「http://84yrxjgp.com/lp◯」の
◯の部分に好きな数字を入れてみてください
まぁよく作ったもんだと・・・w
そんなところから迷惑メールが来て
紹介されているLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムは
果たして信用できるんでしょうか?
まともなところであれば
こんなところに広告を任せません
印象悪くなりますからね
インサイダーキャッシュシステムの松井準が怪しい
さて、話しがちょっと逸れましたが
LINE@ICシステムのページに登録して
どんどん進めていくと
こんなページに辿り着きます

http://b-ic.biz/lineic/subs/
ボスキャラ登場といった感じでしょうか
インサイダーキャッシュシステムの開発者
松井準が満を持して登場です
この動画を見た印象なんですが
根拠が根拠と言えない
というお粗末な印象でした
どれだけ稼げるのかという話しを
誰かが作ったエクセルで説明しています
お粗末にも程がありますねw
どれだけでも捏造というか
誰でもどんなふうにでも作れますw
怪しさ満点!!
ブックメーカーは違法?
前にもブックメーカーの案件があったので
そこでも話したと思うんですが
ブックメーカーはイギリスのギャンブルですが
日本ではギャンブルは違法です
完全にアウトなんです
ただ、イギリスのアカウントでやるから
ということで現在では取り締まりもなくて
グレーな状態なんです
でもこの先取り締まられる可能性は大きく
稼げたとしても将来性はありません
それからギャンブルなのでリスクもあります
だからLINE@ICシステムで言われてる
上限無しで引き出し放題のATMなんてのは
誇大広告だと言えますね
ってことは詐欺なんでしょうかね?笑
特定商取引法に基づく表記は必読です
最後にみなさんにお伝えしておきたいこととして
こういった案件には必ずランディングページの
最下部に設置してある
特定商取引法に基づく表記があります
これが無かったらもう最悪なんですが
ここには販売元会社や責任者の情報など
色々な情報が記載されています
記載しなければならない必須項目なんです
ここを良くよんで怪しい所が無いか
必ず調べるようにしてください
今回のLINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの
特定商取引法に基づく表記を読んでみると
これまた色々書いてあります
・商品代金以外の必要料金
0円のハズじゃないんでしょうか?
・返品、返金、交換について
0円のハズなのに返金は不可らしいです
・クーリングオフについて
これもまた0円のハズなのに不可
よ〜く読んでそこに記載された情報から
何を話しているのかを読み取りましょう
自動で稼げるツールは危険
最近本当にこういったツールの案件が増えています
誰でも簡単に経験もスキルも不要で
確実に月◯◯万円が自動で稼げる!!
なんてキャッチコピーをよく目にします
こういった案件全てが詐欺だとか
稼げない案件だとは言いませんが
99%怪しいものばかりなので
まずは疑ってください
ただ、僕のこのブログでも唯一
自動で稼げるツールをオススメしてるんですが
それはランディングページを見てもらえば
あと僕のレビューを見てもらえば
きっと違いが分かると思います
http://freedomjacks.blog.fc2.com/blog-entry-13.html
最近色んな案件が登場してます
中でも詐欺被害が多いのは投資系
次に多いのがLINE@です
今回見つけたのもLINE@を使って
インストールするだけで現金を無限に引き出す
ATMにすることができるという
LINE@ICシステム
(インサイダーキャッシュシステム)
なんてものでした
本当に稼げるツールなのかどうか
評判とかを見てみたんですが
僕個人の評価としては無しかなと・・・

http://b-ic.biz/lineic/lpv/present/
特定商取法に基づく表示
販売者:LINE@ICシステム運営事務局
販売責任者:松井準
メール:info★m.b-ic.biz
※★を@に変えてくださいね
※お問い合わせは上記メールアドレスへお願いいたします。
LINE@ICインサイダーキャッシュシステムは怪しい
この松井準という人物が手がけるLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムって言うみたいです
このLINE@ICシステムの内容は
一体どんなものになっているのか
まずはキャッチコピーをまとめてみましょう
インサイダーキャッシュシステム
・インストールするだけでLINEが引き出し放題のATMになる
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの
具体的なキャッチコピーはこれだけで
あとは実践者とのLINEですね
これはどんなけでも捏造できるんですが
それを見ると勝率100%とか◯連勝とか
そういったキーワードが並んでいます
それから1日で2000ドルとか
これを見た感じでこのLINE@ICは
ブックメーカーかな?と
どこまで進んで行ってもこの
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの内容は
最後の利用申請までもず〜っと隠されたままでした
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの詐欺的な商法
念の為言っておきますが
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムが
詐欺だなんて言ってる訳じゃないんですが
かなりそれっぽい手法だなと感じました
というのも僕がこのLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムを見つけたのは
1通の迷惑メールからだったんです
それが「賞金10万円クイズ」

http://84yrxjgp.com/lp10/
よく見る無料素材のお姉さんが居ますね
そしてこの賞金10万円クイズを進めると
可愛い猫と犬の画像が出て来て
「いいねが多いのはどちらでしょう?」
なんていう2択のクイズが始まりますが
ご想像の通りどちらを選んでも正解です
そして10万円を受け取る為には・・・
なんて感じで行き着いたのが
LINE@IC(インサイダーキャッシュ)システム
という感じだったんですが
どうやらこの賞金10万円クイズでは
他にも無料オファー案件に飛ぶようですね
調べてみたら他にも「7秒スマホで10万円」
なんていうのもありましたがこれも
賞金10万円クイズと同じですが

http://84yrxjgp.com/lp12/
このURLに注目してください
「http://84yrxjgp.com/lp10/」
「http://84yrxjgp.com/lp12/」
上が賞金10万円クイズ
下が7秒スマホで10万円です
lp10とlp12という所だけ違っていて
あとは同じドメインで作られたページだと分かりますし
lp10とlp12が有るなら・・・?
当然他もありますよね?
試しに「http://84yrxjgp.com/lp◯」の
◯の部分に好きな数字を入れてみてください
まぁよく作ったもんだと・・・w
そんなところから迷惑メールが来て
紹介されているLINE@ICシステム
インサイダーキャッシュシステムは
果たして信用できるんでしょうか?
まともなところであれば
こんなところに広告を任せません
印象悪くなりますからね
インサイダーキャッシュシステムの松井準が怪しい
さて、話しがちょっと逸れましたが
LINE@ICシステムのページに登録して
どんどん進めていくと
こんなページに辿り着きます

http://b-ic.biz/lineic/subs/
ボスキャラ登場といった感じでしょうか
インサイダーキャッシュシステムの開発者
松井準が満を持して登場です
この動画を見た印象なんですが
根拠が根拠と言えない
というお粗末な印象でした
どれだけ稼げるのかという話しを
誰かが作ったエクセルで説明しています
お粗末にも程がありますねw
どれだけでも捏造というか
誰でもどんなふうにでも作れますw
怪しさ満点!!
ブックメーカーは違法?
前にもブックメーカーの案件があったので
そこでも話したと思うんですが
ブックメーカーはイギリスのギャンブルですが
日本ではギャンブルは違法です
完全にアウトなんです
ただ、イギリスのアカウントでやるから
ということで現在では取り締まりもなくて
グレーな状態なんです
でもこの先取り締まられる可能性は大きく
稼げたとしても将来性はありません
それからギャンブルなのでリスクもあります
だからLINE@ICシステムで言われてる
上限無しで引き出し放題のATMなんてのは
誇大広告だと言えますね
ってことは詐欺なんでしょうかね?笑
特定商取引法に基づく表記は必読です
最後にみなさんにお伝えしておきたいこととして
こういった案件には必ずランディングページの
最下部に設置してある
特定商取引法に基づく表記があります
これが無かったらもう最悪なんですが
ここには販売元会社や責任者の情報など
色々な情報が記載されています
記載しなければならない必須項目なんです
ここを良くよんで怪しい所が無いか
必ず調べるようにしてください
今回のLINE@IC(インサイダーキャッシュ)システムの
特定商取引法に基づく表記を読んでみると
これまた色々書いてあります
・商品代金以外の必要料金
0円のハズじゃないんでしょうか?
・返品、返金、交換について
0円のハズなのに返金は不可らしいです
・クーリングオフについて
これもまた0円のハズなのに不可
よ〜く読んでそこに記載された情報から
何を話しているのかを読み取りましょう
自動で稼げるツールは危険
最近本当にこういったツールの案件が増えています
誰でも簡単に経験もスキルも不要で
確実に月◯◯万円が自動で稼げる!!
なんてキャッチコピーをよく目にします
こういった案件全てが詐欺だとか
稼げない案件だとは言いませんが
99%怪しいものばかりなので
まずは疑ってください
ただ、僕のこのブログでも唯一
自動で稼げるツールをオススメしてるんですが
それはランディングページを見てもらえば
あと僕のレビューを見てもらえば
きっと違いが分かると思います
http://freedomjacks.blog.fc2.com/blog-entry-13.html